共通テストニュース 新課程入試について

数学 沖田一希先生の学習アドバイス

MATH

数学

沖田一希先生

沖田一希先生

「数学が苦手、でも何とかしたい!」という高校生の期待に応え、短期間で数学力を徹底的に養成し、バラバラな知識を統一・体系化していくプロ中のプロである。熱く情熱的な沖田ワールドは時が経つのを忘れさせ、君の数学力を飛躍的に向上させる。

高3生 のキミへの学習アドバイス

受験生モードに切り替え 夏前に基礎固めの完成を

 基礎固めは夏前がラストチャンス! 部活や学校行事もあると思いますが、受験生モードに切り替えましょう。夏休みが始まる前に基礎固めを完了したいところです。

 受験は時間との戦いです。基礎固めといっても教科書を最初から勉強し直すような時間はありません。数学は苦手な人にとっては独学しにくい科目です。「いきなり過去問に取り組んで全く解けずに焦る」といったやる気が空回りする学習だけは避けましょう。いままで受けた共通テスト本番レベル模試の解説授業を利用するなど効率のいい学習を心掛けてください。


復習の徹底でステップアップ

 復習はとても大切!一度解いた問題をもう一度自力で解くことで苦手をあぶり出すことができます。苦手箇所を教科書やテキスト、解説授業で深掘りし、もう一度解き直す作業を繰り返すことで、基礎はもちろん、応用レベルの問題も解けるようになります。復習を疎かにすると、無数の知識の抜けが残ってしまいます。復習の徹底は夏以降のステップアップに向けて非常に大切な作業です。

 学習の成果が思うように模試に現れないこともあります。そんなときは「弱点を教えてくれてありがとう。これでまた志望校が近づきました」とすべての出来事を前向きに捉え、気持ちを切らずに頑張ってください。


WEB限定アドバイス

 生活のリズムは重要です。受験生の生活リズムはとかく深夜型になりがちですが、入試は深夜にはありませんので、真夜中に頭が冴えまくっても仕方ありません。疲れた身体で無理して詰め込むよりは、さっさと寝て、朝にリフレッシュした身体で勉強する方が効率的です。生活リズムが深夜型の人は朝型に切り替えてください。

 決まった時間にコツコツ学習する生活パターンも身につけましょう。昨日は今世紀最大学習したけど、今日は気持ちが乗らないので何もしない的な感じでは成功は覚束ないです。生活パターンを身につけることは大切ですが、学習は時間よりも内容に拘りましょう。毎日コツコツが毎日ガツガツになるのが理想です。


高2・1生 のキミへの学習アドバイス

 夏に頑張ろうと思う人は多いですが、いまから頑張れない人は夏も頑張れないものです。夏までに得意分野を一つ作り、夏休みには苦手分野をなくしましょう。

 高1生は、数学の学習は順調でしょうか。夏前後を境に中学レベルの延長だった数学は本格的な高校レベルになってきます。気を抜かず頑張ってください。高校受験は地方区の戦いですが、大学入試は全国区の戦いです。常に全国を意識して学習に励んでください。


公式の本質的な理解を意識しよう

 高2生は数学に翻弄されがちな時期です。すでに多数の公式にあっぷあっぷという方もいるでしょう。そういった人は公式の本質的な理解を意識しましょう。

 また、加法定理から2倍角の公式や和積の公式を導くなど公式から公式を作れるようになると得点力が倍増します。

 学校の定期テストだけでも大変だと思いますが、この時期、大学受験を強く意識して学習することで結果は大きく変わります。大学受験を意識した学習を心掛けてください。


WEB限定アドバイス

 定期テストで勉強した分野をもう1段高いレベル(受験レベル)まで上げてみましょう。2分野3分野並行して学習するよりも楽に成果を上げることが出来ると思います。

 人間は思ったものにしか成れません。ある意味、人生は思い通りなのです。とはいえ、思っているだけで思っているものが出てくるような魔法のようなことは起こりません。行動してはじめて現実が変化していきます。

 高1生、高2生のみなさんには、将来を真剣に考え、将来に向けた行動をして欲しいと思います。将来を考えること無しに勉強しようとしてもやる気が起こりません。