総合型・学校推薦型選抜の基礎知識③ 京都大学編
(2024.10.29)
本記事は総合型・学校推薦型選抜の基礎知識②の続きの記事です。こちらも併せてご覧ください。
京都大学分析&学習アドバイス京都大学 学校推薦型選抜の概要
京都大学特色入試は、学部により、学校長の推薦が必要な学校推薦型選抜と、推薦不要の総合型選抜に分かれます。基本的な試験内容は全学部でほぼ共通しており、年内に書類選考(学びの設計書)と二次選考(口頭試問、小論文試験等)を実施し、共通テストと各試験の成績を総合して判定します。
全学部共通テストの受験が必須(医学部医学科のみ共通テストの点数を判定に使用しない)のため、各科目の勉強も欠かせません。共通テストの点数基準は学部により異なりますが、概ね8割程度です。
データで見る京都大学特色入試
特色入試は、年々募集人員を増加させ、間口を広げています。ただし最終合格者数は比例して増加しておらず、募集人員を割っています。このことから、各学部に適合する人財がいなければ、募集人員を増やしても合格を出さないことがわかります。