


ムダ時間の見直し&スキマ時間有効活用術
(2025.05.14)


これまでの分析により、難関大現役合格には、早期スタートと総合的な学習量が必要であることを説明した。
次は、どうやってその時間を作り出していくかが大切となる。ここでは、毎日のわずかな時間をムダにしないための工夫を紹介しよう。
これから入試本番まで長期計画を立てて、夏までに何をすべきか具体的な計画を練る前に、現在の生活習慣を見直そう。下の表を使い、隠れたムダ時間がないか確認してみよう。
5個以上「YES」に当てはまったら、時間を作り出すチャンスを見つけたということだ。過去は変えられないが、自分と未来は変えることができる。今から生活を改善しよう!
また「時間有効活用術」を参考に、効率的な時間の使い方を身につけてほしい。日々の小さな積み重ねが、数カ月後大きな力になるだろう。