


飛躍の夏を迎えるための3ステップ STEP2
(2025.06.10)


この記事は 飛躍の夏を迎えるための3ステップ STEP1の続きです。こちらの記事も併せてご覧ください。
志望校合格のための学習計画を立てよう!
受験生が今、意識すべきことは、入試で必要となる科目の基礎力の完成。苦手分野の把握すらせずに夏を迎えるのは大変危険である。
そこでまず模試を受験して自分の実力と得意・不得意分野を知ること(スタート)。そして、過去問などで志望校のレベル(ゴール)を把握しよう。特に旧七帝大志望者は、「東大本番レベル模試」をはじめ、各大学別の本番レベル模試は必ず受験しよう。
スタートとゴールが明らかになったら、今から入試までの間に何をどれだけ勉強すべきか逆算して計画を立てよう。すでに学習計画を立てているならば進み具合に応じて見直しをしよう。学校や東進の先生と相談するのも有効だ。
6月中に志望校合格のための学習計画を立てて、飛躍の夏を迎えよう!