


2025年度入試結果分析 私立大学一般選抜
(2025.06.20)


表7は、私立大学(244大学)の一般選抜の志願者数を学部系統別に分類した
ものである。「薬」(前年度比93.0%)で2年連続での減少となった。前年度で大
幅な減少となっていた「家政・生活・栄養」(同127.6%)は大きく増加が見られた。
表8に、私立大学(244大学)の一般選抜の地域別の志願者数の推移をまとめ
た。「北陸」(前年度比73.4%)、「東北」(同91.8%)、「甲信越」(同98.7%)で
は減少傾向が続く形となっている。
表9に、難関私立大学の一般選抜の志願者数の推移をまとめた。
難関私立大学の志願者数の推移を見ると、志願者数の増加が目立ったのは、関
東では中央大(前年度比111.8%)と立教大(同111.2%)、関西では関西大(同
109.9%)である。一方、前年度から減少したのは上智大(同98.4%)のみである。