共通テストニュース 新課程入試について

新潟大学脳研究所

「2型糖尿病を伴う脳小血管病に対するメトホルミンによる神経保護効果 -機能予後改善治療として期待-」研究成果を発表

新潟大学

新潟大学脳研究所が、「2型糖尿病を伴う脳小血管病に対するメトホルミンによる神経保護効果 -機能予後改善治療として期待-」研究成果を発表した。


新潟大学

【概要】


新潟大学脳研究所と国立循環器病研究センターの共同研究チームは、経口糖尿病薬メトホルミンが脳小血管病に対する神経保護効果を持つことを発見した。

脳小血管病は細い血管の閉塞による脳梗塞の一種で、内服薬による予防が困難な状態である。

この研究では、メトホルミン内服が脳梗塞発症前の患者において、神経症状の重症度を軽減し、退院時の症状改善に関連があることを明らかにした。

この発見は、メトホルミンが血管内治療が適さない脳小血管病患者の予後改善に寄与する可能性を示唆している。



【研究成果のポイント】

・糖尿病患者において、脳梗塞発症前からメトホルミンを内服していると、細い血管が障害される脳梗塞(脳小血管病)を発症した際に、入院時の神経症状の重症度を軽減する。

・脳梗塞発症前からのメトホルミン内服は、脳小血管病患者の退院時の機能予後を改善する。

・本研究で明らかになったメトホルミンによる神経保護作用は、血管内治療の適応とならない脳小血管病患者の予後を改善する薬剤として有用であることを示した。

(原文ママ)


【今後の展開】

脳梗塞発症前の具体的なメトホルミンの投与量や投与期間を検討することが、実際の治療のためには必要と考えられ、メトホルミンの投与期間と投与量に関する前向き検証研究が今後の課題となっている。


※本記事の内容は掲載日時点の情報です。詳しい情報は大学公式HPから確認してください。


参考ページ

https://www.bri.niigata-u.ac.jp/research/result/002068.html

新潟大学脳研究所

https://www.bri.niigata-u.ac.jp/index.html

新潟大学

https://www.niigata-u.ac.jp/

大学案内(新潟大学)

https://www.toshin-daigaku.com/detail.php?id=028

新課程入試について 全国 学校のお天気 大学案内 大学入試偏差値ランキング 過去問データベース 入試日程カレンダー 大学入試科目検索システム
    東進ドットコム > 入試情報 > 新潟大学脳研究所「2型糖尿病を伴う脳小血管病に対するメトホルミンによる神経保護効果 -機能予後改善治療として期待-」研究成果を発表 TOSHIN TIMES > 入試情報 > 新潟大学脳研究所「2型糖尿病を伴う脳小血管病に対するメトホルミンによる神経保護効果 -機能予後改善治療として期待-」研究成果を発表
LINE twitter Instagram Facebook