東京大学理学部
第36回 東京大学理学部公開講演会開催
東京大学理学部が、第36回 東京大学理学部公開講演会を開催する。この講演会では、「機械学習」「半導体の性質」「銀河」をキーワードに、情報科学、物理学、天文学のそれぞれの分野から理学によって実現される近未来について考える。
詳細は、以下の通り。
開催日(開催期間)
2024年3月8日 14時 —17時
開催場所
本郷地区,ハイブリッド
会場
理学部1号館小柴ホール
プログラム
挨拶
理学系研究科長・理学部長 大越 慎一
講演1
「機械学習の性能はどこまで良くなる?」
情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 講師 石田 隆
講演2
「電気を通すか、通さないか、それが問題だ」
理学系研究科物理学専攻 助教 秋山 了太
講演3
「銀河の世界」
理学系研究科天文学専攻 准教授 嶋作 一大
※本記事の内容は掲載日時点の情報です。詳しい情報は大学公式HPから確認してください。
■参考ページ
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/events/z0106_00028.html
■東京大学
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/index.html
■大学案内(東京大学)